ご近所さんが声をかけてくださいました。 いそいそとカメラと三脚を持って月下美人に会いに。 午後8時頃から ゆっくりゆっくりと 開き始めました。 ![]() 月下美人って・・・サボテンだったんですね。 撮影中に教えて頂きました。 葉茎状の丈が1mから2mにまで伸びてつぼみが形成され、花が咲くんですねぇ。 ![]() 午後10時ごろ、ようやく8分咲き♡ さぁこれからっ!! ・・・楽しみにしてたのにな。 なんと雨が降り出しちゃったよ。 残念ながら撮影は中止。 ご近所さん。 「まだまだ10も20も咲くから いつでも撮りにおいで。」と。 憧れの月下美人。 満開の美しい姿を撮れるのを楽しみに♪ 腕を磨かなきゃね。 夜間撮影って、とっても難しい・・・。 (いやそれ以外も難しい私なんですけどね。笑。) どうかどうか、ご教授よろしくお願い致します゚+.((人д<o)(o>д人))゚+. 。 ▲
by misamusa
| 2009-07-29 21:19
| お花さん
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 。+.。゚:;。+゚蜂さんと一緒のコスモスも見てくださると嬉しいです+。::゚。:.゚。+。 ▲
by misamusa
| 2008-10-21 15:54
| お花さん
ピンポーン。
「とってもいい おナスが とれたから」 ご近所さんからの 嬉しい 頂きもの。 新しい地に 越してきた 私達を 気遣ってくれる 優しい ご近所さん。 そんな ご近所さんの お家は 素敵な花々に 囲まれている。 ![]() お花の香りまで 頂いちゃって。 ![]() なんだか 頂いてばかりじゃない?? 素敵なものばかり 頂いてばかりじゃない?? ![]() そんな 幸せな 夕刻。 ↓ 武蔵はこちら。 ぼちぼち。 ▲
by misamusa
| 2008-04-23 14:57
| お花さん
▲
by misamusa
| 2008-04-12 17:09
| お花さん
「大きく 元気に 育ったやろぉ。」
祖母が育てた チューリップが 見事に咲いていた。 母方の祖母は 今年で 91歳。 4人の子どもを産むも 終戦直後の日本。 元気に育ったのは 母と叔母だけであった。 母は 祖母が幼くして亡くした子と 同じ名前を 私に つけた。 ![]() 大きく 元気に育ててくれた 祖母が呼ぶ。 私の名を 愛おしそうに・・・ ↓ 武蔵はこちら。 ぼちぼち。 ▲
by misamusa
| 2008-04-08 17:03
| お花さん
街がピンク色に染まる季節
![]() パパと武蔵が 起きぬ間に 新しいパートナーとともに お勉強へ ![]() 休日の朝 響くのは シャッター音と 小鳥のさえずり ![]() ときおり 心地よい 風が 身体を包んでくれる ![]() 優しい 一日の はじまり。 パパ 武蔵 起きて起きて!! お花見に行くよぉ!! ↓ 武蔵はこちら。 ぼちぼち。 ▲
by misamusa
| 2008-04-06 00:00
| お花さん
花に疎い私
おでかけした公園で ふとした道で 桜並木の下で 見かけるお花 ![]() ねぇねぇ あなたの お名前は?? ![]() いつも 喜びを ありがとう。 あなたのおかげで 笑顔になれます。 ↓ 武蔵はこちら。 ぼちぼち。 ▲
by misamusa
| 2008-03-29 08:26
| お花さん
3月。
梅の花が咲き誇り 春の訪れを感じさせてくれる今日この頃。 ![]() 暗く寂しい季節から 鮮やかな季節へと 移りゆく。 ![]() 暖かい日差しを浴びながらの写真撮影。 ![]() 梅がほころぶ。 私もほころぶ。 ↓ 武蔵はこちら。 ぼちぼち。 ▲
by misamusa
| 2008-03-09 00:00
| お花さん
夕暮れと
![]() コスモスと ![]() どうしても ![]() 一緒に撮りたくて ![]() ご近所さんにて ![]() 奮闘してきました。 なんだかね ![]() 楽しくて ![]() いっぱい ![]() 遊んでしまいました。 ![]() いつもいつも・・・ キレイに撮影されてる バニバニさん。 まねっこさせていただきました。 ![]() まだまだですねぇ・・・。 ↓武蔵はこちら。 ぼちぼち。 ▲
by misamusa
| 2007-10-17 20:16
| お花さん
▲
by misamusa
| 2007-10-12 08:28
| お花さん
|
検索
以前の記事
2010年 04月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 カテゴリ
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||